公共機関・団体 | オンライン妊娠・出産・子育て相談
海陽町役場のHP画像
徳島県海部郡海陽町大里字上中須128
LINE
徳島県では、子供が夜間に病気やけがをしたときに電話でアドバイスを得る「徳島こども医療電話相談(#8000)」に加え、「オンライン医療相談」を設けています。このオンライン医療相談では、「LINE」と「メール」を利用し、テキストや音声、ビデオ通話を通じて小児科医に無料でご相談できます。ただし、ご相談はあくまでアドバイスで、診断や治療はできません。「LINE」は月曜日から金曜日の18時から22時まで(祝日除く)。メールは24時間受付で、原則24時間以内に回答します。
公共機関・団体 | オンライン妊娠・出産・子育て相談
鳴門市役所のHP画像
徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170
Zoom
鳴門市役所では、妊娠や出産についての不安や疑問を解決するための相談窓口を提供しています。健康診査の結果、医師からの必要性が認められた方や初めて妊娠された方、高年初産や若年初産の方、また妊娠や出産、育児に不安を抱えている方は、保健師や助産師、栄養士、看護師にご相談することができます。安心して出産を迎えるために、妊娠中の生活や栄養、出産の準備について一緒に考えていくことを支援しています。さらに、妊娠や出産、子育てに関する心配事については、オンラインでの相談も実施されているため、鳴門市にお住まいの方はこのサービスをご活用することができます。
公共機関・団体 | オンライン妊娠・出産・子育て相談
小松島市母子健康包括支援センター「おひさま」のHP画像
徳島県小松島市小松島町字新港9番地の10号
母子モ
小松島市母子健康包括支援センター「おひさま」では、自宅からオンラインで助産師や保健師に妊娠、出産、育児に関するご相談をすることができます。自身のスマホやパソコンを使用して声や映像でご相談ができ、相談料は無料です。対象者は小松島市に住民登録のある妊産婦様や乳児のいる父母の方で、相談日は平日の9時から15時まで、1回につき最大1時間までご相談が可能です。予約は電話で行うことができます。
広告スペース1
広告スペース2
広告スペース3